カメラ

新しいミラーレスカメラのターゲットが決まった

2018年1月10日

※アフィリエイト広告を使用しています

去年から断続的に悩んでいたカメラ選び。

やっと方向性がまとまったので、メモ代わりにまとめたいと思います。
決まったからといって今すぐ買えるわけじゃないのが悲しいですが…(´・ω:;.:...

スポンサーリンク

買いたいカメラはソニーのミラーレス一眼「α6500」

後継機種が出んじゃね? という噂もあるようですが、仮に出たとしても気軽にポチれるような値段ではないと想像できるし、機能的にも必要十分なのでこれを所望するっ!

決めた2つの理由

お試しさせてもらったソニーのフルサイズ機がよかった

PENTAX Q10を使ってはいますが、まだまだ初心者レベル。

一眼初心者はニコンかキヤノンにしておけ! というアドバイスと、お友達から借りたニコン D40Xを参考に物色はしていましたが、どちらもどうにもピンとこない……。

ネットにある写真も、他のメーカーも含めて見比べてみましたが、正直なところ違いがよくわかりませんでした。どれもキレイな写りで、さらに迷う結果に。

なので、敢えてメーカーにはこだわらず「いいかも」と思ったものを選ぶことにしました。
そんななか目についたのが、完全ノーチェックだったソニーのカメラでした。

写真はこのツイートに載せていますが、こんなにキレイなのか! と驚きました。 特に、葉っぱアップの背景のボケ具合がすごいです。
(そこまで詳しいことは勉強不足ゆえわかっていませんが)レンズ+センサーサイズが最強だとこうも写りが変わるのかと。

さらに本体の軽さも相まって、ソニーのカメラにゾッコンLOVE状態になってしまったのでした。

「なのになんでAPS-Cなんや!」とツッコミが来るかと思うのですが、

  • レンズが重たかった
  • しかも、だいたい値段も張る
    (メーカー問わず、フルサイズのレンズは基本高い…)

こんな理由でやめました。

私のカメラの使い方だと、重いより少しでも軽いほうがありがたいんですね。
ついでにレンズの値段も軽めだとありがたい←

「カメラ重いから持っていくのいいか……」という未来が少しでも想像できてしまったなら、最初から避けるのが賢明ですよね(;´∀`)

仮に「フルサイズ行きたい!」となっても、APS-Cのレンズは無駄にならない(一応)

ソニーのフルサイズ機は、APS-Cのレンズをつけて撮影できるそうです。
APS-Cクロップモードという機能を使うらしい)

どういう仕上がりになるのか? は、以下の記事にとってもわかりやすくまとめられていましたので、ご紹介させていただきます。

» APS-C機用のレンズをフルサイズ機につけると、どうなる?互換性や焦点距離は?? - ログカメラ

もちろんそのまま常用するのはきついかもしれませんが、すぐ無駄にならないのはお財布的にありがたいです。

ちなみに、APS-C機でフルサイズのレンズを使うこともできます。

狙っているレンズ

まず欲しいのは単焦点・標準ズーム

優先順位は標準ズーム>単焦点です。
一本あったら便利そうだというのと、PENTAX Q10では単焦点ばかりを使っていたので、勉強をしたいというのが理由です。

単焦点も含めて、狙っているのは以下の2本。

■単焦点レンズ:SEL35F18

■標準ズームレンズ:SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

あとは、「準」候補という位置づけですが以下の2本も。
どちらも、値段的な意味でカメラと同時購入は無理かな〜と思っています。
カールツァイス高すぎぃ!

■単焦点レンズ:SEL24F18Z

■標準ズームレンズ:SEL1670Z

標準ズームにシグマレンズを選んだワケ

やりたいと思っていた、マクロ撮影にも対応しているからです。
まあ、ちゃんとしたマクロレンズに比べたら全然でしょうが、あれです、体験入学みたいなもんです。

あと純正(SEL1670Z)より値段が安い。コンバーター必須ですが、それを含めても安い。
いきなりサードパーティー製レンズいって大丈夫かな? とも思いましたが、これも勉強です。

個人的に気になるポイントの重さですが、これは純正レンズに軍配が上がります。

  • SIGMA:465g(+コンバーター:125g)
  • ソニー:308g

コンバーターも含めると600g近くなり、本体と合わせれば1kgちょい超え……ですが、これくらいは普通、ですよね。
Q10が軽量すぎるから「重すぎ……?」と錯覚してるだけだと思うのです^^;

[PY] フォトヨドバシ SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM SHOOTING REPORT

ヨドバシの作例含めて、レビューも見て回ってみましたが、大体好評な模様。
癖も少なく、扱いやすいレンズなのではという印象を受けました。

金額を試算してみたが大体20万近くする模様

本体はソニーストアでー、レンズはAmazonとかマップカメラとかでー、みたいな感じで試算してみたんですが、あまり変化はありませんでした(絶望

せめて本体が10万ぐらいになってくれればなぁ……って甘いですよねうn
中古も考えましたが、特に本体は何かあった時のことを考えるとやめたほうがいいのかなと。

真面目に「親方! 空から20万円が!」という棚ぼた展開を所望します←

スポンサーリンク

追記:ズームレンズキットが発売する、だと……

4月20日に発売するそうです。

セットレンズは、発売されたばかりの「18-135mm F3.5-5.6 OSS」なんだそうで。

これも気になってたんですよね……ある程度寄れる+望遠もカバーしてくれる万能レンズだなって。

一番に狙っているシグマレンズとのセットとほぼ変わらない価格になりそうなので、こっちのほうがいいかもしれないと思っています。*1予想価格は税別18万円前後だそうです

脚注[+]

Ayumu Michino

道乃歩みちのあゆむと申します。
創作と写真と一人時間をこよなく愛する人。

OFUSEで応援する

この記事をシェアする▼

-カメラ