タイトルの企画に、今回はじめて参加させていただきます。
まとめられるほどそんなにやってないかも? と思っていたのですが、意外とありました。
ほぼ一次創作のことについてです。
2023年ふりかえりまとめ
【BL】『探偵事務所所長×部下シリーズ』の連載をはじめた
もともとワンライやお題でぽつぽつ続いていたお話だったので、せっかくだからと連載ものにしました。
連載ものは定期更新するのが本当に苦手なので、いつも完結に近いところまで終わらせてからアップを始めていたのですが、ここにいくまでも本当に時間がかかる……。
現に、プロットまとめ中のままの話がいくつもあります。。
このシリーズなら(不定期なのにかわりはないけれど)気軽に更新していけるんじゃないか、と期待をもてたのが大きな理由です。
登場キャラは今のところ4人です。みんな話数が増えていくにつれて徐々に性格が固まってきたのですが、動かしていて楽しい4人です。
個人的にお気に入りなのは、唯一の女子である梓ちゃんです。彼女は飛び道具的な立ち位置だと思っています 笑
現時点だとBL要素はそこまで濃くない、キャッキャしているようなノリが多いですが、お気軽に楽しんでいただけると思います。
作者自身も「楽しく書きたい!」という気持ちを大事にしています。
今後もその方向性のまま、シリーズ数を重ねていく所存です。
電子書籍販売の準備をはじめている
亀のような歩みになってしまっているのですが、BL作品『夜の太陽はさかさまで輝く』の電子書籍化を目指しています。
本編+後日談番外編+書き下ろし番外編を収録する予定です。
現在、絶賛本編修正中です……かなーり時間がかかってます。。
こんな調子で書き下ろしなんて収録できるんだろうか、と不安いっぱいで仕方ないですが、頑張ります、頑張るしかない!←
「書く習慣アプリ」をはじめた
「書く習慣」というスマホアプリを見つけまして、執筆の習慣・練習になればと始めてみました。
最初の数ヶ月はほぼ毎日更新できていて、自分えらい! 頑張ってる! ってなってたのですが、予想通りペースは落ちました😅
いや、結構むじーのですよ……毎日更新している方まじ尊敬です。
やっとこさネタが浮かんでも、書く時間がなくてタイムリミットを迎えてしまったこともしばしば。。
せっかくだから「小説」という形に囚われないような書き方してみようかな? とか考えたりするのですが、「おかしいこんなはずでは……」となることもザラです。
想像しているものを形にするって、ほんとうまくいかないもんですね(´・ω・`)
ログは上のリンクからも見れますが、個人的に読み返しにくかったので、クロスフォリオにいくつかアップしています。
なんとなく全体公開するまでもないなと思ったので、フォロワー限定公開にしています。
2024年の抱負
- 連載ものの数を増やしたい
- もっと感想もらえるようになりたい
- お試しで電子書籍販売(0円)したい
- いい加減『夜の太陽はさかさまで輝く』の電子書籍販売したい
- できればサークル参加してみたい
言霊パワーを信じて、とりあえず頭に浮かんでいるものを書き並べてみました。
自分的にマストなのは3番と4番ですかね〜。
クロスフォリオの開設をしたのは通販機能があるからだったので、3番は練習も兼ねて。
短めのお話を作って販売してみたいです。
ちなみに二次創作については萌えが膨れ上がったら、ですね。
ちょっと萌えたときは他の方の作品を拝みながら読ませていただいてはいるのですが、自分で作るまではなかなか……。
とりあえずFE風花雪月無双は買ったので、そこで萌えが復活する気がしないでもない←