ちょっと前ですが、てがろぐVer 4.3.0から、念願だった機能が追加されました。
-
-
No.43 - てがろぐ リリースノート
続きを読む
さっそく試してみましたログです。
結果
試してみた結果がこれ↓です。
-
-
カテゴリ「ただずっと、隣で笑い合っていたいから、」に属する投稿(1話→最新話 の順番)[7件] - Novel一覧ページ- 星空と虹の橋
続きを読む
特に第1話、最新話をクリックいただくとわかりやすいかと思うのですが、以前は異なる話へのリンクが表示されていたのですが、表示されていません。
設定の仕方
スキンへの設定の仕方は以下の記事にまとめられています。
-
-
てがろぐ 使い方・設定方法 - にししふぁくとりー
続きを読む
かなりざっくりとまとめると、
- cover.htmlに前後ナビゲーションリンク出力用のタグを書く
- onelog.htmlに投稿単独URL出力用のタグを書く
ことでできます。
前後ナビゲーション出力用のタグは以下です。
- [[NAVI:PREVNEXT]](前後のページに移動するリンク)
- [[NAVI:PREV]](前のページに移動するリンク)
- [[NAVI:NEXT]](後のページに移動するリンク)
いずれも、ほとんどのスキンで最初から記載されていると思います。

当サイトが利用しているスキンは、前後ページに移動するリンクタグが記載されています
次に投稿単独URL出力用のタグですが、以下のいずれかになります。
相対パスリンクか絶対リンクの差ですね。
- [[PERMAURL:KEEPCOND(オプション)]]
- [[PERMAURL:KEEPCOND(オプション):FULL]]
今回はカテゴリーに限定したいので、
[[PERMAURL:KEEPCOND(C)(:FULL)]]と設定します。
詳しいオプションについては、以下の通りです。
▼『識別子』には、以下の7種類の文字が使え、例えば
[[PERMAURL:KEEPCOND(UCHS)]]
のように記述します。① M :モード を維持する
② U :ユーザ限定 を維持する
③ C :カテゴリ限定 を維持する
④ H :ハッシュタグ限定 を維持する
⑤ S :検索語 を維持する
⑥ D :日付指定 を維持する
⑦ O :表示順序 を維持する
ちょっと躓いたところ
当サイトの場合、小説リストのページ(静的HTMLページ)から、各作品ページ(てがろぐ)へリンクを貼っています。
このとき、リンクに「cat=カテゴリーID」を指定してあげないと、カテゴリー限定前後リンクが機能しません。
例えば、『探偵事務所所長×部下シリーズ』だと、カテゴリーIDは「detective_chief_assistant」で設定しているので、以下のようなリンクになります。
https://sh-rainbow.net/novel/list/?cat=detective_chief_assistant&postid=記事ID
最初「なんでならないんだろう…」と、かなり焦りました 笑